くるくるワイド(戦略ノート) 【限定】僕のくるくるワイドの鉄板パターンを紹介します。 目次1.勝ちやすく、利益が増えやすいパターン2.どういう相場を狙うのか?3.具体的なエントリータイミング4.ベストな仕込み時5.どれくらいの利益を想定している?くるくるワイドの運用も、まぁまぁ回数を重ねてきましたので、なんとなくいつもうまく... 2020.07.17 0 くるくるワイド(戦略ノート)
くるくるワイド(戦略ノート) 【限定】くるくるワイドを短期トレード(デイトレ風)に使ってみた 目次1.くるくるワイドでデイトレをする2.時間的リスクは何でカバーする?3.短期くるくるワイドのイメージ4.4週間で120%達成5.感想と注意点。短期くるくるワイドの隠れたメリット。(追記あり)<<続き>> 2020.07.17 0 くるくるワイド(戦略ノート)
その他 限定記事について 日頃、僕がやっている検証や開発、考え方などを記事にしていて、現在はくるくるワイドを題材にした記事が多く、なるべく魚屋さんの書籍に即して検証したり考えをまとめていますが、僕なりの考え方を追加して独自性の強い部分も増えてきました。僕自身この手法... 2020.07.13 0 その他
くるくるワイド(EA化計画) 可変トラップコントロールシステム開発中 可変トラップコントロールシステムとは可変トラップコントロールシステム ※VTC(Variable Trap Control System)。大げさな名称ですが、名前を付けた方が楽しそうなので(^^ゞくるくるワイドのトラップ検証をしている中で... 2020.07.08 0 くるくるワイド(EA化計画)
くるくるワイド(戦略ノート) トラップの利確幅を再検証(本当に10pips利確は有効なのか?) トラップの利確幅を再検証してみようと思う以前、トラップの設定について検証し記事を書きましたが、その時は比較的ボラが安定した部分で検証して、10pipsや5pipsといった小さな利確幅が利益が多くなるという結果になりました。利確幅を小さくする... 2020.07.01 0 くるくるワイド(戦略ノート)