「損小利大で損切貧乏」。「待てないトレーダー」はくるくるワイドをお試しあれ!

トレーダー雑記

今日の記事は、他の手法を否定するものではありません。
トレーニングを積めば出来るようになることも多いと思います。
でも、それに挫折を感じるなら、試してみるといいかも!?って記事です。

なぜ待てないのか?

トレードは待つのが仕事ってよく言いますけど、何を待つのよ?って思いませんか。

僕は初心者の頃、それすらよくわかりませんでした。
頻繁にポチポチしないように、ただ待ってるだけってのとは違うんですよね。

トレンドフォローだと、押し目や戻り目、レンジだと抵抗帯に引き付ける作業であったり、下位足で反転形状を作るのを待つ作業であったり、そういったタイミング的な部分で、待つという言葉を使うことが多いと思います。

そして、待った方が損切り幅を小さく出来たり、利確までの伸びしろが稼げたり、一応理にかなったトレードがしやすいということなんです。

でもこれってやってみると結構難しくて、どこが押し目でどこが抵抗帯なの?っていう技術的な面と、早く稼ぎたいという欲から待てなくなるメンタル的な側面もあって、それが協力し合って更に難しくさせているんですよね。

それにチャートを見てられないとチャンスを逃すという意識から、少し早く入ってしまったり、逆に遅すぎるのに入ってしまって、思い通りのトレードが出来ないこともあったります。

どの本を見ても書いてあるし、手法としては王道なんですが、いざ実践するとなかなか難しいものなんです。

損小利大の罠

そしてもう一つ、どの本にも当たり前のように書いてあるのが、損小利大ってやつです。

損切りは小さくして、利確は大きくしましょう。 ってことですが、
これが更に実践を難しいものにしていて、挫折の原因になっているんじゃないかと思うんです。

基礎からトレードを勉強して、まじめに取り組もう!っていうトレーダーほど陥りやすく、この言葉に影響され過ぎて、必要以上に損切を小さくし、無駄な損失を増やしてマイナス先行で負けていくってパターンです。

損切りを重ねて諦めた頃に、押し目が入って上昇していく。
損小は出来るのに利大ががうまく取れないってことも多いと思います。
大体押し目が入る前は、短期足では振り落としが入って、買っている人を諦めさせた後に上昇するケースが多いので、まじめに損切りすると餌食になってしまうんです。

しっかりルールを守って損切りして、つらい気持ちも受け入れてやっているのにトータルで負けてしまうんです。
そして、最後にメンタルが崩れて無茶をして損大利小になり、一気に資金を失います。
自己嫌悪になるし最悪なやつですね。

経験済みです。

くるくるワイドなら両方克服できるかも

僕はくるくるワイドをやってみて、これらを克服するにもいい手法なんじゃないかと思っています。

「待たなくていい」「損切しなくていい」

なんかすっごい気が楽じゃないですか?

それもルールに従って「待たなくていい」し、「損切りしなくていい」んだから、ショックで放心状態になる必要もないんです。

もっと大きな視野で全体を見ているから、待たなくても全体でうまくカバーできるし、損切りしなくても全体で損失にならないように組み立てられるんです。

これが、今までのトレードとは大きく違う所で、一つの小さい部分に固執しないで、全体を見る力が養えるところが大きいと思います。

だから、損切りした後に思い通りの動きになった、なんてことも減るだろうし、もし損切りになったとしても、この損切は別のトレードの利益分でやったトレードだから、想定内だね。みたいに、損失も全体のどういう損失なのかが把握できて、トレーダーの全体を管理するスキルとしても、飛躍的にレベルアップするんじゃないかと感じています

※損切りしなくていいというのは、これまでのように1トレードごとにタイトに損切りしなくていいということで、全体の損益が逆転するポイントや個別の損切ルールは設定されています。

視野を広げるのは、常勝トレーダーの必須項目

  • 相場の全体を把握する
  • トレード全体を把握する
  • 生活環境におけるトレードの位置づけを把握する
  • 収入源や全資産におけるトレード資金量を把握する

いろいろ把握しておく方が有利に進められることが多いと思います。

一旦メンタルに負荷が掛かると、視野はどんどん狭くなり、
最終的には、今のトレードのことしか考えられず、それも小さな損切ポイントや目先の利益しか見ることが出来ず、利益が出たらすぐ利確みたいなことにもなりかねません。

把握できている状態に比べると、滅茶苦茶不利だということが分かると思います。

だからトレードの仕組みとして、全体を管理する所から始める「くるくるワイド」は、メンタルに負荷がかかり難く冷静に考えられることが多いので、トレーダーとしてのスキルを上げる題材として、とても優れた手法だなって思うわけです。

全体を把握して視野を広げれば、今までなんて無駄なことをしていたんだろうと気付くこともあるでしょう。

もしトレードに行き詰っていて、今日の記事に共感する部分があるなら一度読んでみられるとヒントになると思います。
そして読むだけじゃなくて、ぜひ実践してみてください。
実戦の中で経験として得られるものが大きいですので。

FXくるくるワイド投資術

感想などあれば気軽にコメントしてください。
ブログランキングに参加中です。
クリックで応援お願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

RJ(ろじゃ)をフォローする
FXファクトリー|いいかも!をインジ化するブログ(インジケーターEA自動売買)

コメント